お客様からよくお寄せいただくご質問をまとめました。お問い合わせをする前の参考にご利用ください。
家屋の一部・全面改装はもちろん、塗装工事や水廻り、鍵の交換などの小さな工事も対応いたします。住まいで少しでも気になる部分がございましたら、お気軽にご相談ください。
建築当時の図面が残っている場合はお持ちいただくと話がスムーズに進みますが、残っていない場合でも差し支えありません。リフォームプランの作成やお見積もりのためにご自宅の採寸を行います。
ご依頼後、当社の担当者が状況を見るためお伺いいたします。調査のあと、お客様のご要望をお聞きした上でこちらからのご提案もさせていただき、お見積もりを差し上げます。工事費用や提案に納得いただき、ご契約いただいた場合には、その後さらに細かいお打ち合わせをしてから工事に着手します。
増築や減築は、法的な制限により対応できかねることもございます。このような場合には、まずお住まいの場所や建物構造・規模を確認させていただいた上で回答させていただきます。
キッチンやトイレ、浴室などは、間取りを変更するリフォームに伴い可能です。水まわりの給水管や排水管の移設など、何なりとご相談ください。
リフォーム業者のお店でも商品を展示していますが、種類には限りがございます。業者によっては、担当のアドバイザーが各メーカーのショールームにてご希望の商品を案内させていただくことも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
自社内にもミニショールームがございますので、一部の展示商品をご覧いただけます。また各メーカーの展示場にて多くの住宅設備をご覧いただけますので、ご案内させていただいております。
予算に限りがある場合や急を要する場合には、リフォームの検討をおすすめいたします。一方で、全面改修よりも新築のほうが費用を安く抑えられる場合や、地盤や柱が老朽化している場合などは建て替えをするほうがよいでしょう。ただし、建て替えの場合には建築基準法の制限を受けて、現在よりも小さな家屋にしか建て替えられない場合もありますので、事前に確認しておく必要があります。
一括契約をせずに、解体工事は専門の解体業者と直接契約する事を分離発注といいます。建築・建設会社やハウスメーカーは、解体工事を下請けに出して料金を上乗せることになるので、どうしても高くなりがちです。分離発注のメリットは、直接解体業者との契約をすることで、平均で約20%の工事費節約が可能になります。建築・建設会社やハウスメーカーの担当者の方に、「安いところがあれば自分で解体業者を探して良いか」確認した上で当社までご相談いただければ、スムーズに話が進みます。
木造住宅(在来工法)の場合、柱や梁、筋かいが入っている壁などの建物を支える部分以外であれば、自由に間取り変更ができます。また、水廻りの位置変更も制約が少なく、マンションに比べるとかなり自由度が高くなります。マンションの場合、建物の構造体や開口部などの「共有部分」以外は自由な間取り変更が可能ですが、水廻り(キッチン・バス・洗面・トイレ)の位置を大きく変えることは困難です。そのため、基本的には現在の水廻り位置を基準にプランを作成することになります。
内装、外装、住宅設備機器等は、お住まいの状況や使用素材、部位によっても異なります。以下、大まかな目安をお答えします。
リフォームを希望するお客様は、必ずしも老朽化が理由ではありません。ライフスタイルの変化など暮らしに不都合が生じれば、築年数に関らずリフォームされる方もいらっしゃいますので、ぜひ一度ご相談ください。
まずは一度ご相談ください。お客様の思い描いている理想のお住まいが何かを、いろいろなお話をしながら見つけていき、形にしていくのが私たちの役目です。ぼんやりとした夢でも、お話してみてください。ご相談は無料です。ショールームにご来場いただくか、ご自宅へお伺いします。
網戸の張り替えやトビラの付け替え、手すりをつけることなどから大規模なリフォームまであらゆる作業を請け負っています。また、お住まいの点検やメンテナンスなどもお気軽にお声がけください。リフォーム・リノベーションに限らず、「家」に関することなら、どんな些細なことでもご相談ください。プラン作成やお見積もりは無料で承っております。
外壁塗装やサイディングの張り替え、瓦の葺き替えなど外装工事のみも承っております。
一戸建てであれば問題なく行えますが、マンションはできません。一戸建ての耐久性アップはリフォームの範疇です。もちろん、家全体をリノベーションする際に耐久工事を行うことも可能です。また、稀にリノベーションをする際に耐久性が低下している箇所が発覚する場合があります。そんな時は、随時修繕の必要がある旨をお伝えし、工事内容をご提案させていただきます。
弊社の事業は「特定商取引」(訪問販売、電話勧誘販売などによる取り引き)には該当しないため、適用外となります(契約書に添付する請負契約約款にも明記しております)。ただし、契約までに十分に時間をかけて説明させていただきますので、ご納得されるまでご検討いただければ結構です。
商品や材料の発注をしたり、工事の詳細な打ち合わせをする時間がかかるため、簡単な工事の場合には1~2週間程度、大規模な工事の場合には2週間~1ヶ月程度の期間が必要になります。
高齢者向けのリフォームをする際のポイントは以下になります。
また、要介護・要支援の認定を受けている方を対象とする場合には、介護保険でリフォームをすることもできます。改修が必要と認められた部分について、限度額(20万円)になるまで複数回の利用が可能です。
承っております。福祉住環境コーディネーターの資格を持った弊社スタッフがお客様の立場に立ってリフォームを立案し、ご相談の上複雑な手続きなどもすべてやらせていただきます。
はい、当社では戸建て・マンションなど物件を問わず対応しております。 マンションの浴室やキッチン、トイレなど、水まわりのリフォームに豊富な実績がありますので、安心してご依頼ください。
一般的には、お部屋の「専有部分」が工事可能な範囲となります。ただし、マンションの管理規約によって「専有部分」でも工事が制限される場合がございますので、管理規約をご確認ください。
マンションのサッシやガラスは「共用部」にあたりますので、入居者の方が勝手に交換することはできません。この場合は、サッシの内側にもうひとつサッシを取り付けることによって解消できます(インナーサッシ=内窓)。また、管理組合に申請を行い許可が下りた場合のみ、現在のサッシの上から新たなサッシを取り付ける(カバー工法)か、もしくはガラスだけを断熱性に優れた複層ガラスに取り替えることができます。
リフォームでもローンを組むことが可能です。ただし、工事の内容やお客様のご事情で様々なケースがありますので、詳しくはお問い合わせください。専門知識を持ったローン担当者がわかりやすくご説明します。
どの業者にも共通して発生するのが、交通費や通信費、現場管理費、事務所経費などの諸経費です。大型のリフォームの場合には、資材置場や工事車輌用の駐車場を借りる費用、仮住まいのための家賃や引越し費用がかかる場合もあります。また、ローンを利用するのであれば、事務手数料が必要です。
ご契約時、工事着手時、工事完了後の3回に分けてお支払いいただきます。
もちろん対応できます。ただし、重機やダンプが入りづらい場所であると作業時間がかかるため、どうしても費用が高くなってしまうケースが多いです。その場合は、現地調査またはお見積もりご提出の際にスタッフからお伝えさせていただきます。
大きな家具類は弊社にお任せください。割れ物や大切な小物などは、ダンボールにまとめて置いていただけますと助かります。あとはリフォームの進行に応じ、リフォームスタッフが安全に移動させていただきます。ご入用でしたらダンボールもお持ちいたします。別途費用が必要な場合には、必ずお見積もりご提出時にしっかりとご説明させていただきます。
リフォームの内容や建物の状況などによって日数が異なるため一概には言えませんが、おおよその目安としては以下のようになっております。
一戸建ての場合、骨組だけを残しての全面改修は、新築よりもやや短いくらいの工期がかかります。工程が複雑で職種が多い工事の場合は、工事期間も長くかかります。また、マンション、一戸建ていずれも解体してみて問題が見つかると補修などを要することもあり、予定の工期よりも時間がかかることもあります。
はい、可能です。できる限りお客様の生活に支障がないよう工事をいたします。ただし、全面リフォームや全面リノベーションの工事、水廻りの工事など、内容によっては設備が使用できなくなる期間が生じることもありますので、その場合は、仮住まい場所のご提案もさせていただきます。
全面的な間取り変更は困難ですが、部分的な間取り変更であれば工事可能です。(例:和室を洋室に変更する、新たに収納を設ける、水廻りの配置を変更するなど)全面リフォームに近い場合は、仮住まいをお考えになる方が得策です。(費用面だけでなく精神的にも効果大)
【間取り変更プランニング例】「家事と暮らしが楽しくなる家」子供が独立したので、使っていない和室をなくして解放感のある広いリビングにしたい…4LDK(70.49㎡)、築34年のマンション全面リフォーム(リノベーション)
できる限りお客様の生活に支障がでないように工事いたしますが、それでも不便な場合には、お客様のご負担で仮設のキッチン・風呂・トイレなどを用意することも可能です。
施主様がご安心いただけるよう、徹底して鍵の管理・留守中の管理をさせていただきます。それでもご不安に感じられる施主様には、工事完了時にお立会いのもと、鍵の交換を有償にてさせていただいております。
お客様のイメージどおりに工事が進んでいるかを確認する意味でも、お時間がある時はぜひお立ち会いください。ただし、職人へのお気遣いは無用です。休憩時間のお茶やお菓子、お心づけなどは必要ありません。
工事の内容によっても異なりますが、朝9時から夕方の5時くらいまでが目安となります。平日と土曜は工事を行う業者がほとんどですが、日曜と祝日はお休みさせていただく場合があります。詳しくは工事を担当する業者にお問い合わせください。
工事の状況によりますが、ご近所への配慮は必要です。前もってご挨拶が困難な場合は、弊社の工事担当者がご挨拶に伺う時にご同行いただければ結構です。工事監督が着工1週間前を目安に、ご近隣様へ当社連絡先を記載した挨拶状・工程表・粗品お持ちし、1件1件ご挨拶させていただきます。ご挨拶する件数や範囲に関しましては、事前にお客様とご相談させていただきます。また、マンションにお住まいの方は上下階などへの承諾書等をいただきにお伺いし、工事着手までの管理組合へのお手続きもさせていただいております。
リフォーム工事後においても、末永く暮らしていただけるように、アフターメンテナンスをお約束します。リフォーム後に気づいた点はもちろんのこと、何なりとご相談ください。また、1カ月後・半年後・1年後と定期的に巡回訪問をさせていただき点検を行っております。また、保証書が発行されます。保証期間は1年~10年と、業者や工事の内容によって異なりますので、詳しく知りたい場合は各業者に直接お問い合わせください。
中古住宅のリフォーム・不動産売買のご相談はこちらからどうぞ